Macbook ProにUbuntu入れてメインOSにするつもりだったんですけど、動かないので12.04が出るまではLionで暮らすことにしました。それでHomebrewでEmacsがインストールできるようになってる事を知ったんですけど、色々パッチあてる必要があっていくつかgistにあがってるFormula試したんですけど、手間取ったのでメモ書きです。
結論だけ書くと以下で動きました。
$ brew install https://raw.github.com/gist/1544665/8bd1736be964b6c1048adc752606e682ed7f4dde/emacs.rb --cocoa --lion --inline --use-llvm $ cp -r /usr/local/Cellar/emacs/23.3b/Emacs.app /Applications/.
手元の環境だと–use-llvmを忘れるとビルドできなくてはまりました。注意してください。