先日PostgreSQLで日本語全文検索が使いたいというのでhomebrewのFomulaを弄りました。そのまま放置していたのですが、今日brew updateを打つと、ローカルチェンジがあるからコミットするかマージするか捨てるかしろやと言われました。今まで知らなかったのですがhomebrewってgitを使ってFormulaの管理をしているんですね。
それで捨てるのもあれなのでpg_trgmでアルファベットと数字以外もサポートするオプションをつけてpull requestを送ってみる事にしました。Pull Requestの手順も回数こなしてない事もあり覚えられてないので、合わせて記録しておきます。